チャットボットの発言内に画像プレビューを表示したい場合、発言内容に画像URLを含める方法と、『画像の送信』アクションを使用する方法の2通りがあります。
手順(発言内容に画像URLを含める)
- チャットボットの『シナリオ一覧』タブから、画像プレビューを表示させたいシナリオを選択してください。
- 各アクション内の『発言内容』または『質問内容』に画像URLを入力してください。
チャットボットの『初期発言』も同様の方法で、画像プレビューが表示可能です。
指定できるURL要件は以下の通りです。
対応画像形式 JPEG、PNG、GIF
上記以外の画像ファイル形式はリンクURLとして表示されます対応URL形式 http、httpsで始まる画像URLのどちらでも登録できます
また、チャットウィンドウ(対話画面)での発言やオペレーター画面での発言も画像プレビュー表示に対応しています。
- 画面右下の”保存“ボタンをクリックし、『シミュレーター』機能で動作を確認してください。
手順(『画像の送信』アクションを利用)
- チャットボットの『シナリオ一覧』タブから、画像プレビューを表示させたいシナリオを選択してください。
- 『シナリオの流れ』エリアの中にあるリストから「画像の送信」を選択し、”アクションを追加“ボタンをクリックしてください。
- 『タイトル』を入力し、状況に応じて『アップロード』か『URLを貼り付け』を選択してください。
-
『アップロード』を使用して画像プレビューを表示
ローカルのパソコン内に保存された画像を利用する際には、『アップロード』にチェックを入れて、対象画像をアップロードします。 -
『URLを貼り付け』を使用して画像プレビューを表示
発言内容に画像URLを含める場合と同様に、既にWeb上に公開されている画像を利用する際には、『URLを貼り付け』にチェックを入れて、対象画像を登録します。
-
『アップロード』を使用して画像プレビューを表示
- 画面右下の”保存“ボタンをクリックし、『シミュレーター』機能で動作を確認してください。